東京都で起こる地震などの防災を考える(当院の場合)
2024年4月5日
東京都で起こる地震などの防災を考える今回は最近色々な所が揺れていて地震の事をもう少し真剣に考えなきゃならないなと思い、色々体験した事や用意したものなどを記載したいと思います。
昔から患者さんに、「鍼を打っている間に地震が来たらどうするの?」と時々聞かれていて、その時は、「急いで抜きますよ」と回...
鍼灸の奥深さに迫る初めての一歩
ブログ1 鍼灸の奥深さに迫る初めての一歩(美容やトリガーなど)
2024年1月15日
鍼灸の奥深さに迫る初めての一歩こんにちは、鍼灸師、柔道整復師の院長 岩崎です。
年が明け、新しい壱年となりました。新しい事にチャレンジ、新しい扉を開けるには抜群のタイミングですね。
そこで今回は、鍼灸の世界に初めて足を踏み入れる皆さんに向けて、鍼灸の奥深さに迫ってみたいと思います。
内容はとて...
針(鍼)治療の不安を解消!痛みの真実と安心の施術
2023年11月9日
針(鍼)治療の不安を解消!痛みの真実と安心の施術今回お話する内容は
針(鍼)治療における痛みの真実と針(鍼)治療の科学的根拠、身体に鍼を刺す行為に対する恐怖心について改めて記載したいと思います。
なぜ、このタイトルにしたかというと針(鍼)の普及を行うに当たって当院でも症状が良くなった患者さんが...
東洋医学的鍼灸治療と西洋医学的鍼灸治療の違い(トリガーなど)
東洋医学的鍼灸治療と西洋医学的鍼灸治療の違い(トリガーなど)
2023年10月29日
東洋医学的鍼灸治療と西洋医学的鍼灸治療の違い(トリガーなど)初めに
ざっくりとした説明をしていきたいと思います。
それぞれ、詳細は後に記載しますので、じっくり読みたい方は少し先に進んでください。
要するに、東洋医学的鍼灸治療は伝統的な東洋医学の原則に従い、気のバランスを調...
当院の鍼灸の効果が時間がかかる可能性のある方の特徴
2023年9月11日
当院の鍼灸の効果が出にくい可能性のある方の特徴今回は当院の鍼灸の効果が出にくい可能性のある方の特徴をお伝えしたいと思います。
今までやっていて鍼の効果がでるまでに予定より時間がかかった方の特徴を記載したいと思います。
ひとつひとつ理由があり、原因もわかっているので場合によっては根気よくやらなけ...
鍼灸と西洋医学・エビデンスに基づく統合医療
2023年8月4日
鍼灸と西洋医学・エビデンス(科学的根拠)に基づく統合医療鍼灸療法と西洋医学、それぞれが異なるアプローチで健康を支える方法として存在していますが、最近では両者を組み合わせた「統合医療」が注目を浴びています。このアプローチは、痛みの管理や不調の軽減など、幅広い健康問題に対して新たな可能性を提供して...
先月の新規患者様の治療成績(効果)肩こり、腰痛,鍼(針)
2023年7月8日
先月の新規患者様の治療成績(効果)肩こり、腰痛,鍼(針)先月の新規患者様の治療成績の一部を掲載します。
継続来院:8名中6名が継続して来院されています。2名は1回のみの来院であり、その後の経過は分かりませんが、当院では病院と同様に知らせがない場合は良い知らせと考慮しています。
そ...
赤ちゃんの夜泣きに効果的な対策、鍼灸の試みとその効果
2023年6月9日
赤ちゃんの夜泣きに効果的な対策、鍼灸の試みとその効果もう何年も前になりますが、全日本鍼灸学会にて夜泣きをする子供83件に対し、鍼灸施術を行った文献があります。
詳細はそちらの記事を参照すればいいと思うので調査内容と結果をわかりやすく簡単に記載しておきます。
調査対象
男女ともおよそ40人ずつ、...
今までの経験で、鍼(針)の効果,持続が少なかったりした事例
2023年5月19日
今までの経験で、鍼の効果や持続が少なかったりした事例鍼灸の適応症や施術例について、これまでは施術して改善された方々の経過や病態について説明してきましたが、当院の鍼灸にも限界があることを認識しています。個人の生活習慣や年齢、病態によって結果は大きく異なる現状があります。
一般的に、100人の患者...
鍼灸自賠責保険の使い方
2023年5月6日
鍼灸自賠責保険の使い方鍼灸自賠責保険の使い方
鍼灸治療において、自賠責保険を使用する事ができます。正規も免許を持つ鍼師、灸師が行う施術費用は必要かつ、妥当な自費が認められています。患者さん側の自己負担は0円です。
また、転院はいつでも出来ます。
整形外科では投薬と機械を使った物理療法が主流です...
当院で使用する鍼(針)の種類(和鍼~中国鍼~特注鍼)と長さ
2023年4月17日
当院で使用している鍼(針)の種類についての説明(1)長さ当院では、鍼の特徴として長さと太さがあります。まずは長さについて説明いたします。
当院では、4cmから最長17.5cmまでの鍼を適切な場所に使用しています。
具体的には、4~6cmの鍼は腕、首、背中、下腿などに...