本当にあった足首捻挫の鍼治療後松葉杖を外した話
2023年5月30日
本当にあった足首捻挫の鍼治療後松葉杖なしで歩けた話今回は、過去にあった捻挫の治療で松葉杖をついて歩いてきた方、親におんぶされて来院した方の話をしたいと思います。
最初に当院における捻挫の治癒理論...
不眠症,ストレスに対する鍼灸施術と使うツボについて
2023年5月26日
不眠症,ストレスに対する鍼灸施術と使うツボについてここでは、不眠症やストレスに対しての鍼灸施術で患者様にどう変化があったか、施術の頻度や施術した部位、そして簡単な原因、どのような理論で改善したの...
最近の坐骨神経痛,股関節(お尻)の痛みの施術と経過
2023年5月16日
最近の坐骨神経痛,股関節(お尻)の痛みの施術と経過今回ご紹介する症例では、腰椎すべり症、病院で特に異常なし、ベビーカーを持ち歩いた際痛めた、腰椎脊柱管狭窄症の疑い、の四件の治療経過について記載し...
首、肩、背中のしびれと重だるさ(首、肩こりが原因の場合)
2023年5月11日
首、肩、背中のしびれと重だるさの考えられる原因(対処可能なものとそうではないもの)神経の圧迫神経の圧迫
首や背中の筋肉の緊張や長時間同じ姿勢、無理な姿勢によって神経が圧迫されると、しびれや痺れを...
ストレート ネックの治し方(text neck)
2023年4月20日
ストレート ネックとは?ストレートネックとは、横から見ると、通常は喉のほうに前カーブを持っている人間の首の形状が、直線的もしくは背中側に反っている状態を指します。正常な首の形状は、後ろに湾曲して...
スマホ首による後頭部の頭痛や偏頭痛、ストレスなどの鍼施術
2023年3月25日
現代病とも言われるPCやスマホの使いすぎによる頭痛や首、肩凝り、ストレスに対する鍼の効果を現代医学的にわかりやすく解説します。
頚部脊柱管狭窄症の鍼施術の考え方
股間,陰部の痺れ,痛み、灼熱感と足の痺れについて
2021年9月2日
股間,陰部の痺れ,痛み、灼熱感など神経症状一般的にその症状はジッとしていて陰部が熱く感じる、ビリビリ(ピリピリ)痺れたり感覚の異常がある。座っていたり少し歩いていると段々、痺れ感や灼熱感...
腱鞘炎の治療例 症状
2021年9月2日
腱鞘炎
腱鞘炎は鍼の適応疾患です。
腱鞘炎とは?
腱と腱鞘の間で炎症が起こっている事を腱鞘炎といいます。
症状を悪化させると「ばね指」と言われるものになったりテニス肘、バックハンドテニ...
腱鞘炎とは?
腱と腱鞘の間で炎症が起こっている事を腱鞘炎といいます。
症状を悪化させると「ばね指」と言われるものになったりテニス肘、バックハンドテニ...
鍼灸による不妊治療(東京)
2021年9月2日
不妊症について先生にあたなの所のHPにも載せておきなさいとのお達しがあったのでここに載せておきます。
代々の婦人科医である呉先生から「不妊症は子宮が冷えるため、精子を捕まえられな...